週報 #1

数学検定

数検を受けた。正式名称は実用数学技能検定、英検の数学バージョンみたいなもの。

これまでの人生、資格というものに一切縁がなかったけど、無いよりは有った方が良いやろうし取ってみるかーという気持ちで受けてみた。

数ある資格の中で数検をチョイスしたのは、去年まで塾のバイトで高校数学には触れてたし、忘れる前に取っちゃえ!と。


受けたのは準1級。準1級の出題範囲は高校の数学Ⅲまでですね。

検定内容は1次の60分と2次の120分に分かれていて、1次は計算問題が7題(解答のみで可)、2次は記述式で計算とか証明問題が4題。1次は70%、2次は60%の点数が合格には必要らしい。

2次は記述もあってなかなかタフやけど、4題の内訳が必須2題と選択2題(5題から選ぶ)の形式なので、自信のある分野があれば他に穴があっても何とかなる感じ。実際、僕は数列が得意だったので、苦手な整数問題とかを放置してもそんなに困らなかった。


受検会場は熊本城ホールの会議室だったんですけど、綺麗で良いとこでしたね。数検の受検者、中高生しかおらんかったのでなかなか肩身せまかったですが。笑


受検の感触としてはそこそこ良かった。

1次は満点かもなーという感じ。2次は4題きっちり解ききったけど、答えの数字がなかなか汚かったから所々計算ミスしてそう感。でも選択の2題は完答できたから行けてるんじゃないかなーと。来月の合格発表を待ちましょう。


次は何の資格勉強しようかなーと考えてますが。仕事に関わる範囲で言ったら、統計とか電験とかかなー。


イカーの1年点検

イカー買って1年経ったので点検に。

買ったと言っても、カーリースなんですけどね。その契約の中に定期点検もあるので、今回の点検も無料でやってもらいました。


この世の諸々の手続きが苦手な僕なので、こういうコミコミのプランはありがたい。車って、車検とか保険とか税金とか、付属すること多くて大変やし(これだけで大変って言っててどうすんねん感もありますが)。


それにしても、社会人になってすぐ車買ってマイカー通勤の日々になるとは、学生時代には全く想像してなかったなー。これもすべて田舎という環境のおかげ(環境のせい、ともいう)。自動車免許取っといてよかったね。


でもやっぱ車って便利ですよね。どれぐらい便利かというと、自宅前に駅が出来た!ってぐらい便利。(この表現、仕事場で言ったら上司に褒められて以来お気に入りの表現。)

あと移動しながらデカいスピーカで音楽聴けるのも良いね。動くライブハウスと言っても過言ではない。これからもライブハウス大事にしよう。うん。


あ、点検結果は特に何も問題なかったですよ。


今週のヘビロテ

TANGINGUGUN『遠くのボンゴ』

‎TANGINGUGUNの「遠くのボンゴ」をApple Musicで

TANGINGUGUN(タンギンググン)は長野の松本を拠点に活動してるバンド。音の系統としては、ドリーミーフォークって表現がしっくり来る。リバーブのかかったハーモニーで、夢と現を彷徨う感じ。

そんなバンドのアルバムが最近リリースされたのでヘビロテ。


僕がTANGINGUGUNを知ったのは2019年のりんご音楽祭。そのときにライブで聴いて以来、ずっと聴いているわけではないけども自分の中では気になる距離感に位置している存在。上手く表現できないけど、自分の心の中のもやもやがそのまま音として表れてる気がするし、自分が追い求めている音はこれなのかも知れない、とたまに思わされたりしてます。自分の心象風景にわりと近い音。


ローカルなバンドというのもあってなかなかライブとかも行けないですが。もう少し音源聴き込みます。

良かったらあなたもぜひ一聴を。

 

健康診断

会社で健康診断を受けた。

腹囲が1cm減っていた。また痩せたのかな…と思って体重計乗ったら2kg増。「これちょっとおかしいですね」と言われ腹囲の再検査。でもやっぱり1cm減。どこに2kg付いたのかな。

ちなみに身長は3mm伸びてました。まだまだ成長期。

 

コメ牛

隣の市のコメダ珈琲によく行くのですが、先日行ったらコメ牛(お肉たっぷりバーガー)が期間限定で復活しててテンション上がりました。あれ美味しいですよね。グランドメニューにしてほしい。そしたら週一で通う。

てかそもそも自分の住む市にコメダ珈琲が欲しい。コメダどころか、スタバもドトールサンマルクタリーズも、カフェのチェーン店1店舗もないってどないやねん。市内の若者はどこ集まるねん。マクドナルドしかないぞ。あ、若者自体おらんかったわ。

 


以上です。